このWebサイトをご利用されるにはJavaScriptを有効にする必要があります。

ヘルシー四国は食品&素材のマッチングサイトです

伯方塩業株式会社

安心して食べられる美味しい塩を自分たちの手で

伯方塩業株式会社
伯方塩業株式会社

伯方塩業株式会社の製品・サービス一覧

伯方の塩

伯方の塩

海の恵み「にがり」を残した創業当時から変わらない定番の塩です。塩かどがなく、ほんのりと甘みを感じることができるので、食材本来のうま味を引き出すことが出来ます。

詳しく見る

伯方の塩 焼塩

伯方の塩 焼塩

まろやかな塩味が特徴の塩です。サラサラでまんべんなく振りかけることができるので、つけ塩やふり塩など様々な用途に幅広くご使用いただけます。

詳しく見る

フルール・ド・セル

フルール・ド・セル

時間をかけて結晶させた大粒の塩です。薄い結晶が層になっているため、カリッとした食感と口溶けの良さを楽しめます。塩味の中にほんのりとした甘みを感じる優しい味わいが特徴です。

詳しく見る

されど塩 藻塩

されど塩 藻塩

海藻の「うま味」と「香り」を感じることができる塩で、海藻由来のまろやかなうま味と香りが楽しめます。おにぎりや焼き魚、汁物など食材の味を引き立てる料理におススメです。

詳しく見る

抹茶塩

抹茶塩

有機JAS認証の宇治抹茶を使用しています。ほのかな苦みと挽き立ての抹茶の香りが特徴です。

詳しく見る

梅塩

梅塩

紀州産南高梅の梅干しを使用しております。さっぱりとした酸味と香りが特徴です。

詳しく見る

伯方の塩 DRY

伯方の塩 DRY

まろやかな塩味が特徴の塩です。まんべんなく振りかけることができるので、つけ塩やふり塩など様々な用途に幅広くご使用いただけます。ハンディタイプで注ぎ口が二つあり、使用用途によって使い分けが可能です。

詳しく見る

伯方の塩 焼塩

伯方の塩 焼塩

伯方の塩焼塩を携帯や添付に便利な小袋サイズでご提供。テーブルソルトや惣菜への添付など様々な用途に使用することが出来ます。

詳しく見る

伯方の塩 唐辛子塩

伯方の塩 唐辛子塩

辛さ、香ばしさ際立つ食欲をそそる味。 八幡屋磯五郎の国産唐辛子を使用。 ピリッとパンチのある味わい。

詳しく見る

伯方の塩 フレーク

伯方の塩 フレーク

時間をかけて結晶させた大粒の塩です。薄い結晶が層になっているため、カリッとした食感と口溶けの良さを楽しめます。塩味の中にほんのりとした甘みを感じる優しい味わいが特徴です。フルール・ド・セルの小袋商品です。

詳しく見る

伯方塩業株式会社

塩は単なる調味料ではなく、水や空気と同じで人が生きていく上で欠かすことのできない基本食料です。「安心して食べられる美味しい塩を自分たちの手で」という想いは、塩田を用いてつくる塩の存続を求めて生まれた当社の原点です。この想いを今も変わることなく受け継ぎ「より自然なもの」「安全・安心」を最も大切なことと位置付け、製造方法や品質にこだわって塩を作っています。
伯方の塩

企業概要

HSMS ID HSMS-1082
企業名 伯方塩業株式会社(ハカタエンギョウ)
代表者名 代表取締役社長 石丸 一三
設立年 1973年
住所 〒790-0067
愛媛県松山市大手町2丁目3-4
代表電話番号 089-943-9670
代表FAX番号 089-943-9669
代表メールアドレス info@hakatanoshio.co.jp
企業ウェブサイト https://www.hakatanoshio.co.jp/
事業紹介サイト https://www.hakatanoshio.co.jp/
対応可能なオンライン会議ツール
  • Zoom
連絡に関する備考

登録日:2024年12月9日

検索条件

業種

地域

属性

 

検索フレーズ

運営機関

一般財団法人 四国産業・技術振興センター

四国発!ヘルシー食品&素材マッチングウェブ[ヘルシー四国]は、経済産業省の令和3年度 地域新成長産業創出促進事業費補助金 (地域産業デジタル化支援事業)を受けて、「四国における機能性食品創出のデジタルマッチング支援事業」のビジネスモデル 実証支援として、一般財団法人 四国産業・技術振興センターが運営しています。