海藻で 海も人も すこやかに
乾燥 すじ青のり 原藻 100g/「そのまま干した すじあおのり」7g
『海藻の中でも一際目立つ、繊細でさわやかな香り』 元々高知県の四万十川が天然の産地として有名だったすじ青のり。 天然で採れなくなったことを受け、地下海水を用いた環境負荷の少ない栽培技術で、北は陸前高田から南は九州の天草まで全国各地に拠点が点在する形で栽培を行っています。 <製品特徴> ・青のりの香り成分であるジメチルスルフィドが通常の青のり(※)に比べて最大4.5倍。 ・陸上で栽培しているため、海面養殖の青のりに比べて異物混入が少ない。 ・全国各地の栽培拠点で1年を通して栽培しているため安定供給が可能。 <参考>https://seaveges.com/blogs/column/nutrition_sujiaonori <調理のポイント> 1.温かいお料理の仕上げに 湯気が出る温度が一番青のりが香り立つベストな温度です。あたたかいお料理なら、熱々を盛り付けてからふりかけると蒸気とともにフワッと香りが立ちます。 オススメ料理:お味噌汁、揚げ物、バタートースト 2.乳製品やオイル系と一緒に チーズやクリーム、バター、ごま油との相性は抜群。こっくりした味わいとすじ青のりの香りが合わさると味の深みが増し、美味しさの幅が広がります。 オススメ料理:クリームパスタ、グラタン、ナムル 3.ホクホク食感に じゃがいもを始めとするイモ類とのコンビネーションは社内スタッフも太鼓判。なめらかな優しい食感とすじ青のりの豊かな香りが幸せな気分にしてくれます。 オススメ料理:フライドポテト、長芋ステーキ、じゃがバター 名称:乾燥青のり(原藻) 原材料名:すじ青のり(国産) 内容量:7g 賞味期限:6ヶ月 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 [栄養成分表示(1袋7gあたり)] 熱量 17kcal、たんぱく質 2.1g、脂質 0.4g、炭水化物 2.9g、食塩相当量 0.6g *サンプル品分析による推定値 ____________________________ [製造者] 合同会社シーベジタブル 〒784-0032 高知県安芸市穴内乙 688-9 [加工所] 社会福祉法人燦々会 あすなろホーム 〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町東和野37-1
乾燥 すじ青のり 粉末 100g
『風味や栄養、天然の緑色を手軽に生かしたいお料理に』 原藻タイプと同じ品質のすじ青のりを、粉末にしました。 すじ青のりの風味や豊かな栄養、鮮やかな緑色はそのままに、パン、麺、練り物などの製造工程で機械に詰まる心配が少なく、シーズニングや調味料としても扱いやすくなりました。 <製品特徴> ・青のりの香り成分であるジメチルスルフィドが通常の青のり(※)に比べて最大4.5倍。 ・陸上で栽培しているため、海面養殖の青のりに比べて異物混入が少ない。 ・全国各地の栽培拠点で1年を通して栽培しているため安定供給が可能。 <参考>https://seaveges.com/blogs/column/nutrition_sujiaonori <調理のポイント> 1.温かいお料理の仕上げに 湯気が出る温度が一番青のりが香り立つベストな温度です。あたたかいお料理なら、熱々を盛り付けてからふりかけると蒸気とともにフワッと香りが立ちます。 オススメ料理:お味噌汁、揚げ物、バタートースト 2.乳製品やオイル系と一緒に チーズやクリーム、バター、ごま油との相性は抜群。こっくりした味わいとすじ青のりの香りが合わさると味の深みが増し、美味しさの幅が広がります。 オススメ料理:クリームパスタ、グラタン、ナムル 3.ホクホク食感に じゃがいもを始めとするイモ類とのコンビネーションは社内スタッフも太鼓判。なめらかな優しい食感とすじ青のりの豊かな香りが幸せな気分にしてくれます。 オススメ料理:フライドポテト、長芋ステーキ、じゃがバター 名称:乾燥青のり(粉末) 原材料名:すじ青のり(国産) 内容量:100g 賞味期限:6ヶ月 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。 [栄養成分表示(1袋100gあたり)] 熱量 249kcal、たんぱく質 29.4g、脂質 5.2g、炭水化物 4.1g、食塩相当量 8.1g *サンプル品分析による推定値 [製造者] 合同会社シーベジタブル 〒784-0032 高知県安芸市穴内乙 688-9 [加工所] 社会福祉法人燦々会 あすなろホーム 〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町東和野37-1
HSMS ID | HSMS-1077 |
---|---|
企業名 | 合同会社シーベジタブル(シーベジタブル) |
設立年 | 2016年 |
住所 |
〒784-0032 高知県安芸市穴内乙688-9 |
代表電話番号 | 0887-37-9835 |
代表メールアドレス | sales@seaveges.com |
企業ウェブサイト | https://seaveges.com/ |
事業紹介サイト | https://seaveges.com/pages/about |
対応可能なオンライン会議ツール |
|
連絡に関する備考 | Zoomビジネスアカウントのため長時間のホスト可能です。公式LINE対応可。 |
登録日:2023年12月22日
四国発!ヘルシー食品&素材マッチングウェブ[ヘルシー四国]は、経済産業省の令和3年度 地域新成長産業創出促進事業費補助金 (地域産業デジタル化支援事業)を受けて、「四国における機能性食品創出のデジタルマッチング支援事業」のビジネスモデル 実証支援として、一般財団法人 四国産業・技術振興センターが運営しています。